necoworld’s blog

横浜在住、アラフォー主婦です。日々思ったこと、経験したことをつづります。

ドリンキングバード

f:id:necoworld:20210106230439p:plain

《ドリンキングバードは昭和20年頃に日本で誕生して、世界的にヒットしました。 本体のガラス管には、気化しやすい「ジクロロメタン」が入っています。 頭部のスポンジ部分全体を濡らすことで、頭部とお尻の部分に温度、気圧の変化が生じ、 上昇と下降を管の中で繰り返し、愛嬌のある水を飲む仕草をします。 2個所の温度差で動く熱機関の原理で、スターリングエンジンの一種と考えられています》

 

水飲み鳥、ドリンキングバード懐かしくないですか?

生まれた年がバレますね😅

我が家でも健気に水を飲んでいます。お水があれば永遠に動き続けるのかと思ってたのですが寒くなると止まってしまうんですね。今朝見たらコップにくちばしをつけたまま止まっていました(かわいそう…)部屋が暖まったらまた動き出しました。

そういえば以前にも動かなくなってしまったことがありました。今日のような寒い日ではなくて何でなんだろうと思って色々調べたのですがわからず。中の液体が減ったのかなと思いましたが開け方がわからず断念。もう飾るだけでもいいかとあきらめていたら、単純に金具が上の方に動いて支点がずれてしまっていただけでした。

 復活してよかった。ドリンキングバードに負けないように今日も動くぞ~