necoworld’s blog

横浜在住、アラフォー主婦です。日々思ったこと、経験したことをつづります。

15分捨てレッスン

f:id:necoworld:20210109100033p:plain

 

さて、きのうの続きです。

これなら私も出来そうかなと思った家のダイエット方法を備忘録代わりに紹介しておきます。

《1日一1回 15分捨てレッスン》

不要な物=ガラクタが溢れた空間に良い運気は入ってきません。まずは15分、捨てることから始めましょう。

ラジオの語学講座やNHKの朝の連ドラが1回15分なのは、15分という単位が人にとって一番集中できるからといいます。物を捨てるときも「捨て時間は15分」と決め、15分間は物にグッと向き合い作業するのが成功のコツ。だらだらやらないから自分にとっての「要、不要」の判断が明確になり、勢いよく捨てられます。

まずは

・テレビ、ネットを消そう

スマホの通知を切ろう

・タイマーとゴミ袋を用意しよう

 

①今日捨てる場所を1か所選ぶ

最初の捨て場所としておすすめは、物を置いてそのまま放置しがちな広い平面。部屋の中でも目につく場所なのでスッキリさせると達成感も大きいはず

・床やテーブルの上

・家具の上

・壁面

・引き出しの中

・家具の合間や下

②タイマーを15分にセットして、じゃんじゃん捨てる

勝負は1回15分!タイマーをセットして、片手にゴミ袋を持ってひたすら捨てます。長く続けると脳が疲れて判断が鈍るので「15分たったら潔く終了」が正解

・明らかなゴミ

・期限切れの物

・壊れているもの、使えない物

・1年間使わなかった物

・ダブっている物

・見るとイライラする物

③翌日、場所を変えて繰り返す

「私でも捨てられた」という成功体験を経ると、15分捨てがどんどんスムーズに。その勢いで場所を変えながら作業を続けてみよう。捨て力がつけば、家中の物がみるみる減り、暮らしやすくなります

 

まずは15分、今日からやってみたいと思います😁