necoworld’s blog

横浜在住、アラフォー主婦です。日々思ったこと、経験したことをつづります。

古畑任三郎は永遠に

おはようございます。

悲しいニュースが入ってきました。

俳優の田村正和さんの訃報です。

 

news.yahoo.co.jp

最近は仕事もセーブしていたそうで、あまりメディアには出ていませんでしたね。

田村正和との出会い

田村さんの作品は、実は小さい頃からよく見ていました。

たぶん最初に見たのはTBSのドラマで「うちの子にかぎって」(84年)だったと思います。学校の先生役だったんですが子どもたちに囲まれていつも困った顔をしていました。

次が「パパはニュースキャスター」(87年)。外では渋いニュースキャスター、家では3人の子どものパパ。ここでもいつも頭を抱えていました(笑)

わたしは子ども目線で、こんな先生&お父さんいるのかななんて思いながら見ていました。もちろん子どもの方に感情移入しちゃいますけどね。

渋い二枚目の見た目とのギャップがよかったんでしょうね。わたしのイメージは”かっこいいけどいつも困っている人”でした。田村さんが若い頃に時代劇に出ていたなんてことは、大人になってから知ったんじゃないかな。

やっぱりこれが好き

でも、わたしが1番好きな田村正和作品といえば、やっぱり「古畑任三郎」です!

この作品で知った人も多いんではないでしょうか?

刑事コロンボ」の手法を元に三谷幸喜さんが脚本を担当しました。

田村正和演じる警部補の古畑任三郎が、ゲスト俳優演じる犯人による殺人(一部殺人で無い案件もあり)のアリバイトリックを巧みな話術と卓越した推理力で崩していき、完璧と思われていた犯行の真相を解明していく。

本作は、『刑事コロンボ』で知られる倒叙ものと言われる形式でストーリーが進行していく。これは、犯行の様子の全容をまず見せておき、刑事の古畑任三郎が真犯人とのやりとりから容疑を固め、最後に自供に追い込むというパターンである。

古畑任三郎 - Wikipedia

刑事コロンボ」も小さい頃に再放送でよく見ていて大好きだった(それはまた別のお話)のと、チケットが取れないことで有名な劇団「東京サンシャインボーイズ」の三谷幸喜さんが脚本を書くということで始まる前から期待大でした。

スポットライトを浴びて一人モノローグを語りだす古畑任三郎は、私の目には異色のヒーローに映りました。

脚本はもとより主役の古畑役が見事にはまっていて、みんなモノマネしていましたよね。ちょっとおとぼけなキャラなのに、しめるところはガツンといく。あの台詞回しは田村さんが考えたんですかね。とても独特でドラマにとってかかせないものでした。

何回も繰り返し見ているので、ストーリーを覚えてしまっているのですが、今でも忘れた頃に見返したりするくらい大好きです。

まとめです

たまに「古畑任三郎」を見返すときに思うのが、こういうドラマが見たいんだよ!って気持ちです(主観です)

何回見ても面白いな~って思えます。

そんな作品に出会えたことは最高です。

田村さんは生前

「自らこういう役がやりたいと要望するのではなく、スタッフにこういう役をやらせたいと言われる役者でいたい」

 

 と、おしゃっていたようです。

一つのイメージに囚われることなくその時代・年代に合った役を演じ、はまり役をいくつも持てたのはこのマインドだったからなんですね。

 

ご冥福をお祈りします。

 

 

いまどきの小学生の給食事情~横浜~

f:id:necoworld:20210518064540p:plain

おはようございます。

小学校の給食がはじまって一ヶ月。

野菜が好きじゃない息子もがんばって食べているようです。

 

f:id:necoworld:20210518084608p:plain

 

近所のスーパーにはこんな立て看板が…

 

f:id:necoworld:20210518064232j:image

この下に献立表がのっていました。

「給食カレーだったのに家でもカレー」とか給食あるあるですよね~すごい親切だなと思いました。

 いまどきの献立事情

f:id:necoworld:20210518084656p:plain

ちなみに本日の献立は

  • ごはん
  • 牛乳
  • あじのあんかけ
  • じゃがいもの炒めもの
  • 呉汁
  • 焼き海苔

だそうです。わたしも食べたい~

横浜の小学校ということもあって、横浜にゆかりのある献立が取り入れられています。

例えば、中国料理の塩焼きそば回鍋肉
横浜から全国に広がったアイスクリーム(アイスクリームの日が5月9日)
横浜ベイスターズの寮で出ている”ベイスターズ青星寮カレー

他にはオリンピックにちなんだ、オリンピック発祥の地ギリシャの料理レヴィシアスーパ(想像もつかない😅)

子どもたちが飽きないように色々な献立を考えてくださっている栄養士さんには頭が下がります。ちなみに給食室が併設されているので、子どもたちは出来たての給食を食べることができます。4時間目の給食の匂いって悩ましいんですよね。

 

レヴィシアスーパ」はギリシャ語で、「レヴィシア」がひよこ豆、「スーパ」がスープのことでひよこ豆を使ったスープのことだそうです。

 

 学校の方針は?

昔は、給食を全部食べるまでは昼休み遊べなかったり、そのまま午後の授業を受けさせたりとかありましたよね(ひどい)

今の学校の方針は、「できるだけ食べよう」ぐらいで強制はないようです。

「食事は楽しく」が基本方針ということで、好き嫌いの多い息子にとってはよかったです。

息子のウソ

実は息子にウソをつかれていました。

「給食全部たべられたよ」って。

2日前の夜に告白されました。実はウソだったんだって。

「ママがよろこぶと思って…」

わたしが大げさに喜びすぎちゃってたかなと。

息子にプレッシャー与えてしまっていたかなと反省。

給食の時間が嫌いな時間にならないように発言も気をつけないといけないと思います。

 

f:id:necoworld:20210518084608p:plain

 まとめです

息子を通してですが、今どきの給食事情を知ることができました。

ちょっと前に神奈川の給食はあまり美味しくないみたいなニュースがあったので心配していたのですが、それは中学校の給食事情だったようで一安心(6年後に考えよう)

別に無理してまで食べなさいとは全く思わないので、少しでも食べられる物が増えるといいなと母は思っています。給食で美味しかった物を教えてもらって家でも作ってあげたいと思います🍽

あのバルミューダがスマホつくるってよ

f:id:necoworld:20210514100204j:plain

おはようございます。

トースターで有名な「バルミューダ」がスマホ事業に参入するニュースが発表されました。

news.yahoo.co.jp

 社長さんって意外と若い方なんですね。初めてみました。

バルミューダの家電といえば秀逸なデザインと機能で評価されていますが、社長本人は美大やデザイン学校を卒業したわけではないんですね。

寺尾玄 プロフィール

1973年生まれ。17歳の時、高校を中退。スペイン、イタリア、モロッコなど、地中海沿いを放浪の旅をする。帰国後、音楽活動を開始。大手レーベルとの契約、またその破棄などの経験を経て、バンド活動に専念。2001年、バンド解散後、もの作りの道を志す。独学と工場への飛び込みにより、設計、製造を習得。2003年、有限会社バルミューダデザイン設立(2011年3月、バルミューダ株式会社へ社名変更)。同社代表取締役著書「行こう、どこにもなかった方法で」(新潮社)

 

すごいバイタリティですね~

わたしもパンが好きなので、バルミューダのトースターに憧れはあるんですが、ちょっと手が出ません(T_T)

むかし、店内でバルミューダののトースターを使ってパンを焼くことが出来るお店があるって聞いたことがあるんですが、どこだったかな?少し調べたんですがわかりませんでした。期間限定だったのかもしれません。

発売当時は26,000円のトースターがバンバン売れていました。トースターの概念を変えたといってもいいと思います。

なので今度のスマホにも期待できるかもですね。

社長のコメントにも自信があふれていました。

 

「キッチン家電のバルミューダが間違ってデザインケータイを出しました、ということにはなりませんし、させません」と断言。

「お客さまに価格で訴求する商品ではない。何らかの良さで訴求する商品を今作っています」と述べた。

 

お客さまに価格で訴求する商品ではない…これはまた高額な製品ってことですよね。

やっぱり私には憧れの存在で終わってしまうバルミューダなんでしょうか。

また、独自のアプリを開発中というコメントもありました。そちらも気になります。

 

どちらにせよ、11月の発売を楽しみにしていたいと思います。

スマホの概念が変わる時が来るのかもしれませんね。

 

 

ストレッチをしたらふくらはぎと会話できました

f:id:necoworld:20210513100037p:plain

おはようございます。

今日は朝からストレッチをしました!

5分だけ(笑)

でも、気持ちがよかったです。

体もすっきりしました。

参考にしたのはこの方のYou Tubeです。


www.youtube.com

ふくらはぎのストレッチなのですが、ふくらはぎに意識を向けたのって何年ぶりかしらとやりながら考えていました。

歩くときには使っていますよね、ふくらはぎ。

「毎日ごくろうさま」と5分だけでしたが、ふくらはぎと会話ができました。

なかやまきんに君の気持ちが少しわかったような気がします。

意識して体を動かさないとと思ったので、朝のストレッチを毎日取り入れていこうと思います。You Tube見ながらだとカウントしてもらえるし、一緒にがんばろうと思えるからいいですよね。

最近体重が減らなくなったので、夏に向けて筋トレ&ストレッチを強化するぞ!

みなさんも一緒にどうですか⁉

 

もやしが超絶うまいまぜそばは本当にうまいのか⁉実際に食べてみました~

おはようございます。

朝からなんなんですが、こちらのラーメン(まぜそば)知っていますか?

f:id:necoworld:20210512074550j:plain

明星さんから新発売の

もやしが超絶うまいまぜそば ニンニクしょうゆ味

です!

インパクトのあるデザインとネーミングですよね。

www.myojofoods.co.jp

ラーメンとの出会い

実際わたしもドラッグストアで見かけたときに、すごく気になりましたもん。買おうかどうしようか迷ってその日はやめたんですが、次の日買いに行っていました(笑)もちろん、もやしも一緒に購入しました。

もやしがのっているといえば、○郎系のラーメンを思い浮かべる人も多いんじゃないでしょうか。

f:id:necoworld:20210512081157p:plain

どーん!

…といってもわたしは○郎のお店には行ったことはありません(食べきれるか不安&店のルールなどが厳しそうで気後れするので)似たようなラーメン屋さんは行ったことがあります。わたしはラーメンにのっている野菜が好きです。野菜のおかげで、高カロリーなものをを食べているという罪悪感が薄まるからです。

お店に行けないなら家で食べればいいじゃないを、この商品が叶えてくれるわけです。でも、この商品はスープがついていないまぜそばタイプなのであくまでジャンルが似ているといったくくりですが。

コロナ渦で家での食事が増え、もやしの消費量があがってきているそうです。安価で調理しやすいもやしに明星さんは目をつけて、商品開発につながったとか。面白い着眼点ですよね。

実際に食べてみました!

以下、公式HPから

調理方法

もやし100g (1/2袋) とめん1袋を用意します。


①もやしをチン:耐熱容器にもやしを入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで加熱します。 加熱の目安500W約2分
②めんを4分ゆでる:軽くほぐしながら4分間ゆでます。
③湯切りして混ぜる:ザルに上げ湯を切り、手早く器にめんを移して粉末スープをかけてよく混ぜます。
④もやしをオン:ニンニクペッパーをもやしによく混ぜ合わせ、めんの上にのせてできあがり。

 

まずは書いてある通りに作ってみようと思ったのですが、キャベツがあったのでもやしと一緒にチンすることに。

f:id:necoworld:20210512085322j:plain

このように、麺用ともやし用にスープが分かれてついています。

めんにスープを混ぜるだけで、ガツンとしたあのかんじがかんじられます。もやしとキャベツにも粉をかけてよく混ぜます。野菜の量が多いのでちょっと粉が足りないような気もしましたが、まあいいか。

「いただきまーす」

めんが太麺でもちもちしていいかんじです。ニンニクがきいていてジャンクなかんじがたまりません。野菜もシャキシャキで(いや、ちょっと固いかも)味付けがしてあるのでめんと合わせてもうすまらず、相乗効果でどんどん箸が進みます。美味しいです!5分ほどで完食。ふぅ~

味はガツンとしているんですが、脂っこさがないのともやしのおかげでもたれたりはしません(わたしは)

ちょっと野菜のレンチン時間をまちがえたので固かったのと、量が多くて味が少しうすまってしまったかも。もやしから水分も出るので、野菜を多くする場合は調味料を足すのがオススメです。

袋には倍盛り(2袋分)の作り方も書いてありました。

男の人なら全然いけると思います。

まとめです

たまにガツンとしたラーメンが食べたくなるんですよね。

かといって一人でお店に行くのもちょっとな…ってときにいいなって思いました。

5食入って555円(税別)なんですが、スーパーやドラッグストアならもう少し安く売っています。ネットでも買えるみたいです。

具材ももやし以外にもチャーシューなど工夫すればもっと楽しめそうです。

おうち時間のおともに、たまにはこんな一品はいかがでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

エプソムソルト入浴って知ってる?

f:id:necoworld:20210511125619j:plain

 

こんにちは。

 

「エプソムソルト」のことについてブログを書きました。

 

 

harunokuma.com

 

冷え性だな、よく眠れないなと思っている方におすすめです!

ぜひ読んでみてください~

 

中国ドラマを楽しむ~司馬懿 軍師連盟~

 

 

f:id:necoworld:20210510110437p:plain



おはようございます。

お知らせがあります。

最近、はまりそうなものに出会いました。

タイトルを見ればわかると思いますが(笑)、中国ドラマです。

 

中国ドラマがおもしろい

司馬懿 軍師連盟」というドラマで中国で2017年に作られました。

今なら全86話Huluで見られます。

www.hulu.jp

 

三国志のドラマなのですが有名な、劉備曹操孫権ではなく司馬懿(しばい)という曹家に仕える軍師目線の物語です。

…ここまでで、三国志を知らない人にとっては誰たちなんだよと思われているかもしれませんが、わたしも三国志の知識はあまりありません。主要な登場人物の名前や、有名なエピソードを漫画や映画で少し見た程度です。ただ、夫が三国志が好きなので話題にあがることがたまにあります。

このドラマの主役司馬懿も始めに聞いたときピンときませんでした。曹操が統める「魏」の国の軍師になる前から物語はスタートします。

5話まで見た感想

夫になんとなくレクチャーを受けながら5話まで一気に見ました(全86話)

いや、おもしろい!国のトップの人達の話なので、政治や策略(たまに恋バナ)がメインですが会話が知的で詩的なんですよね。漢詩を用いて諭したり、なにかふくみのある言い方をしたり全部べらべらと話さないんです。中国語の響きがまたきれいで(全然知らないのに)胸にすっと入ってきます。

衣装やセットも作り込みがすごくて迫力があります。最初のオープニングからして、もう壮大なストーリーがー始まりそうな予感をもたらします。かと思うと、若い役者さんたちがちょっとお茶目な演技をして抜け感を与えてくれたりして見やすい作りになっていると思います。

字幕で見ているので集中力&理解力は必要ですが、久々に面白いものに出会えたと思いながら見ることができました。

わたしが見た5話まででは、まだ軍師としては仕えていませんが充分にその才覚を発揮して周りの人間を翻弄していました。これからどうなっていくのかが非常に楽しみであります。

まとめです

海外ドラマは何本か見てきました(おもにアメリカ)

韓国ドラマははまったら怖いので、なんとなく避けてきました。

中国ドラマは壮大過ぎて見るのが大変そうだなと避けてきたはずなのですが、ちょっと見始めたらおもしろかった。はまりそうです。

これは面白いものはまだまだたくさんあるよってことですよね。

喜ばしいことですが、ドラマ廃人にならないように時間配分ちゃんと考えないと危険って話ですよね。

みなさんもよかったら見てみてください。

三国志関係で面白そうな本もみつけました。

読む時間あるかな(笑)

 

水煮三国志

水煮三国志

  • 作者:成君憶
  • 発売日: 2005/07/26
  • メディア: 単行本